インプラント・矯正歯科・セラミック治療の専門歯科医院 静岡県東部・伊豆の国市の歯科医院

ナガオカデンタルクリニック

〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡1322-9
 (順天堂静岡病院横 徒歩2分)

診療時間
8:30~12:30
13:30~17:00(16:30最終受付)

ご予約・お問合せはこちらへ

055-947-4545

募集要項

ナガオカデンタルクリニック歯科衛生士募集要項

伊豆の国市 歯科衛生士 求人募集!!

『17:15』に仕事が終了。プライベートも充実!

PMTCは60分~80分の丁寧なクリーニングを行っています。

子育てしながら、スキルアップもできます!

ナガオカデンタルクリニックへまずは見学に来ませんか?

 当院の特徴をかんたんに言うと

★ インプランント・審美歯科・矯正歯科に特化しており、治療技術が高い

★少人数だから協力して仕事をするアットホームな職場
 

★休みも多く、帰宅時間が早いのでプライベートも充実

 詳しくはこちらをご覧ください。

当院で働く”10”のメリット

残業ほとんどなしで、連休がある

残業がほとんどないので、通常『17:15』には仕事が終了します。
 ご夕食の準備もできますし、お友達と仕事終わりに食事にも行けます!

土日の連休で週末は泊りで旅行に行けます。

スタッフが定着する職場

当院の平均勤続年数は約7年。(試用期間の人を除く)
人柄採用なので、職種関係なく関係性が良好です。派閥やいじめはなく、アットホームでとても働きやすいですよ!
新人さんも溶け込みやすい雰囲気なのでご安心ください!

PMTCは担当制

PMTCは担当制なので患者さんと長いお付き合いができ、アポイントは60分~80分なので、
コミュニケーションをとりながら丁寧に施術できます。

大型休暇が多い

年間休日数130日以上の実績。
お休みが長いので、リフレッシュして仕事を頑張れます。

  • GW:8日間
  • 夏季休暇:8日間
  • 年末年始休暇:8日間
  • 院長の海外学会参加:5~7日間

有給休暇が取りやすい

育児・介護優遇制度で休みやすい雰囲気。(お子さんがいても安心して働けます)

お子さんの行事や急な通院の時など、皆でお休みが取れるよう協力しあっています。

自分のペースで学べます

学習は従来の先輩の技術を見て覚えるという非科学的な手法ではなく、LINEを使用して画像やPDFなどのデジタルデータで見れるようにして学んで頂きます。

車通勤もOK

車通勤も大丈夫なので快適で無料の専用駐車場があります。
仕事帰りのお買い物も楽ですよ!

楽しんでスキルアップ

週に半日ミーティングの時間を作り、皆で勉強をしたり、実習をして、ともに成長します。
わからないことは先輩衛生士が優しくサポートします。

患者さんに感謝される先端治療

インプラント手術の器具出しや助手、矯正治療・審美治療など、アシスタント業務は多岐にわたりますが、技術面は一から万全の態勢を取り、徐々にスキルアップできますので安心してください。
一般歯科治療では得られない充実感と、患者さんから感謝され満足感がある仕事です。

職場がキレイ

クリーンスタッフがいるので院内が常にきれいです。
スタッフ専用トイレがあり、患者さんとばったり会う気まずさはありません。
広々としたスタッフルーム、専用ロッカーもあります。昼休みにくつろげます。
滅菌・消毒設備も大学病院レベルで安心して働けます。

募集要項詳細
  • 診療科目・サービス形態

自費治療がメインになります。
一般歯科
インプラント
審美歯科
矯正歯科(2名の非常勤の矯正医が担当します)
予防歯科(2名の歯科衛生士が担当制で施術をしています)
ホワイトニング

  • 勤務時間

残業はほぼありません。
就業時間【月~日】8:15~12:30/13:30~17:15(休憩60分)
診療時間【月~日】8:30~12:30/13:30~17:00(休憩60分)
昼休みの無駄な待機時間がありません。その分早く帰宅できます。
朝と帰りの15分で準備と片付け、朝の簡単なミーティングをします。

  • 帰る時間について

残業は1か月間で1時間くらいしかなく、基本的には残業はないので、上記の退勤時間ぴったりに帰れることがほとんどです。
インプラント手術などで早く勤務が終わる日には、16時に帰れることもあります。
残業がある場合はもちろん残業代を別途支給します。

  • 休日について
     
     土日の週休2日制
     
     最終週の水曜日の午後は矯正診療日
     次の日、木曜は休診日になり、最終週のみ木曜・日曜のお休みになります。

年間休日130日以上
GW:8日間
夏季休暇:8日間
年末年始休暇:8日間
院長の海外学会参加:5~7日間
有給休暇(法定通り:初年度10日)
慶弔休暇

院長は例年、年間で5~7日ほど海外の学会に参加しており、その間は休診になるので、年間を通じて休日数は比較的多いです。

  • 給与

【正職員】 月給 240,000円 ~

 

  • 試用期間中の給与について

試用期間は3か月ありますが、試用期間中でも給与は下がりませんのでご安心ください。

  • その他

昇給:年1回
賞与:年2回
残業代別途支給

  • 福利厚生

車・バイク・自転車通勤OK 無料駐車場あり
交通費全額支給
電車・バス通勤OK
3か月に1回昼食提供(お寿司・うな重など)
美容の施術(希望者へプラセンタ注射)
バースデープレゼントあり
クリスマスプレゼントあり
子育て・介護優遇制度
復職支援制度
健康診断あり
インフルエンザ予防接種補助金あり

  • 現在のスタッフ構成

常勤歯科医師1名 非常勤矯正歯科医師2名
常勤歯科衛生士2名 常勤受付事務1名
クリーンスタッフ1名(パート)

  • 入職後の流れ

入職した最初は見学をしていただき、当院での流れなどを見てから保険診療補助や器具の滅菌を行っていただきます。

週1回は半日のミーティング時間や診療の空き時間を使って練習を行い、少しずつ自費の担当制SC(PMTCや会員制メンテナンスクラブ。アポイントは1枠60~80分間)、印象、保険の補綴物の調整・仮歯製作、口腔内写真撮影、ホームホワイトニングなどをできるよう学んでいきます。

これらができるようになったら、審美歯科・矯正・インプラント手術の助手などをできるようにお教えします。

当院には、入職時、長年のブランクにより一からの指導を必要としていたDHも在籍していますが、今では何でもできるまでに成長し活躍しています。教育体制には自信がありますのでご安心ください。

  • 入社後の教育体制

優しい2人の先輩スタッフがイチから丁寧にお教えしますので、ブランクがあって最新の知識や技術に不安がある方でもご安心ください。

わからないことがあっても何度でも聞いていいですし、あなたのペースに合わせて教えますので、焦らず覚えていけます。

  • 応募要件

歯科衛生士免許をお持ちの方
ブランク可・経験者優遇
50代も活躍
子育てママも奮闘中

選考プロセス

  • 2

    採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます 

  • 3
    見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK

  • 4
    後日、面接を希望するかご連絡ください 

  • 5
    面接日の日程調整

  • 6
    面接実施

  • 7
    採用決定のご連絡

※応募から内定までは平均1週間ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

055-947-4545

診療時間:8:30~12:30
13:30~17:00(16:30最終受付)
診療日は診療カレンダーをご確認ください。